換気生活へのお問い合わせにつきまして

お見積もりについての3つの約束

●お伝えした見積もり金額以降に追加料金は一切発生しません。
●こちらから営業電話は一切しません。
●商品・工事共に10年間の保証が付いています。

9:00〜20:00【年中無休】
午前中と夕方以降では、お電話が集中してつな
がらないことがありますので、その時は申し訳
ありませんが時間をおいてお掛け直し頂ければ
幸いです。

24時間受付中

写真送信でスピード見積り

インスタグラムページ

【最大20,000円】下取りキャンペーン中 7月末まで

東京都江戸川 I様邸 浴室暖房乾燥機取替工事

1.交換する換気扇

今回、東京都江戸川のI様邸にて浴室暖房乾燥機の取替工事を行いました。交換する対象は、以前使っていたUFD-110Aという機種です。この機械も長い間お役に立ってきましたが、そろそろ寿命ということで新しいものに交換することとなりました。

2.既存の換気扇と設置されている場所

既存の浴室暖房乾燥機は、浴室に設置されています。浴室は湿気が多く、換気の重要性が高い場所です。しっかりとした換気設備がなければ、カビや臭いの原因になってしまうため、点検と交換は非常に重要です。

3.換気扇を交換する理由

I様が浴室暖房乾燥機を交換する理由は、単純に「古くなったため」とのことでした。古くなった機器は性能が低下する傾向があり、安全面でも安心できません。また、最近は新しい技術が盛り込まれた機器が多く、より快適に使用できることから、お客様も交換を決意されたようです。

4.新しく交換する換気扇

新たに取り付けることになったのは、最新モデルのV-141BZ5です。この機種は、従来のものに比べて乾燥能力が向上しており、湿気を早く取り除くことができるため、浴室の衛生状態を保ちやすくなります。また、デザインもすっきりとしており、浴室の雰囲気にもマッチします。

5.交換での問題点

今回の工事では、特に問題点はありませんでした。既存の換気扇の取り外しもスムーズに行え、新しい機種の取り付けも問題なく完了しました。万全の準備が整っていたため、滞りなく進行できました。

6.交換後のお客様の反応

交換後、I様からは「梅雨前に工事が出来て良かった」とのお言葉をいただきました。これで、湿気の多い季節を快適に過ごされることができるでしょうし、安心して浴室を利用していただけるかと思います。

最後に

浴室暖房乾燥機の交換をお考えの方、ぜひお気軽にご相談ください!お客様の安心と快適を第一に考えた施工を心掛けています。どんな小さな疑問でもお気軽にお寄せください。一緒に心地よい浴室環境を作りましょう。

目次